卞和泣璧とは

優れた才能や素晴らしい業績が世間に認められずに嘆き悲しむこと。

の国の卞和べんかは宝石の原石を厲王れいおうに献上したが、ただの石だと思われて罰として左足を切られた。
その後、武王ぶおうに献上したが、同じく罰として右足を切られた。
武王が死に、子の文王ぶんのうが即位すると、卞和はその石を抱いて三日三晩泣き続けた。文王がその理由を聞き、試しに石を磨かせたところ、見事な宝玉となり楚の国宝となった。
その際、文王は非礼を詫び、卞和を称えるため、その宝玉に卞和の名を取り「和氏之璧かしのたま」と名付けた。
また後に恵文王けいぶんおうがこの宝玉を手に入れたが、しん昭王しょうおうが十五の城と交換したいと言ったので、「連城之璧れんじょうのたま」とも称された。

類義語:「卞和之璧べんかのたま」「和氏之璧かしのたま」「連城之璧れんじょうのたま

四字熟語 卞和泣璧
読み べんかきゅうへき
出典 『蒙求』卞和泣璧
使用漢字