とうこきょくし 桃弧棘矢 桃弧棘矢とは 災いを取り除くこと。「桃弧」は桃の木でできた弓。「棘矢」は茨の木でできた矢。古代中国ではどちらも魔よけの効果があるとされた。 四字熟語 桃弧棘矢 読み とうこきょくし 出典 『春秋左氏伝』昭公四年 使用漢字弧、桃、棘、矢 最終更新日:2018年1月10日 https://yoji-jukugo.com/%e6%a1%83%e5%bc%a7%e6%a3%98%e7%9f%a2/ カテゴリー:と 2017年9月1日 2018年1月10日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本