さんろうごこう 三老五更 三老五更とは 高い徳を積んでいる長老のこと。「三老」と「五更」はどちらも中国の周の時代の長老の異称。その人数については、三老、五更をそれぞれ各一人とする説と、三老を三人、五更を五人とする説とがある。 四字熟語 三老五更 読み さんろうごこう 出典 『礼記』「文王世子」より 英訳 A virtuous elder 使用漢字三、五、更、老 最終更新日:2025年10月3日 https://yoji-jukugo.com/%e4%b8%89%e8%80%81%e4%ba%94%e6%9b%b4/ カテゴリー:さ 2021年7月13日 2025年10月3日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本