「牛後」は牛の尻で、大きな組織の従者の喩え。
「寧ろ鶏口と為るも、牛後と為るなかれ」を略した言葉。
古代中国の戦国時代、遊説家の蘇秦が、韓王に対して、強国の秦に屈して臣下に成り下がるより、小国とはいえ一国の王として権威を保つのがよいと説いて、韓・魏・趙・燕・斉・楚の六国が同盟するのを勧めたという故事が由来。
別表記:「鶏頭牛尾」
同義語:「鯛の尾より鰯の頭」
四字熟語 | 鶏口牛後 |
---|---|
読み | けいこうぎゅうご |
出典 | 『史記』蘇秦伝 |
英訳 | Better be the head of a dog than the tail of a lion. |
類義語 | |
使用漢字 | 口、後、牛、鶏 |
最終更新日:2024年2月8日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。