良弓難張とは

才能ある人材は、部下として使うのは難しいが、上手に使えばたいへん役に立つということ。
良い弓は、弦を張ることが難しいが、素晴らしい威力を発揮するという意味。

良弓りょうきゅうは、がたし」と読み下す。

例文

・良弓難張を実践するには、深い理解と配慮が求められる。

四字熟語 良弓難張
読み りょうきゅうなんちょう
出典 『墨子』親士
英訳 A good bow is difficult to draw, symbolizing that talented or capable individuals require skillful handling.
使用漢字
最終更新日:2025年9月4日