そうこほうし 桑弧蓬矢 桑弧蓬矢とは 桑くわでできた弓と、蓬よもぎでできた矢のこと。男子が志を立てることの喩えとして用いられる。古代中国では、男児が生まれると、将来世の中に大きく羽ばたいてほしいという願いを込めて「桑弧」で「蓬矢」を天地四方に向けて射放った。 四字熟語 桑弧蓬矢 読み そうこほうし 出典 『礼記』射義 使用漢字弧、桑、矢、蓬 最終更新日:2018年1月26日 https://yoji-jukugo.com/%e6%a1%91%e5%bc%a7%e8%93%ac%e7%9f%a2/ カテゴリー:そ 2018年2月28日 2018年1月26日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本