有無相生とは

有があってこそ無があり、無があってこそ有があるという相対的な関係で存在すること。また、この世のものはすべて相対的な関係にあることを意味する。

有無うむ相生あいしょうず」と訓読する。

四字熟語 有無相生
読み うむそうせい
出典 『老子』二章
使用漢字
最終更新日:2025年9月12日