「利口」は喋るのが上手い人。
古代中国の前漢の文帝が、上林苑の虎圏(動物園)に行ったときに、動物園の帳簿について調べ、管理者に疑問を尋ねたが、誰も答えることができなかった。
そのとき虎圏の嗇夫(下級役人)だけが、質問に的確に答えることができた。
文帝はその男の話術に感心し、下級役人から長官に昇進させようとしたが、家臣の張釈之に「口がうまいだけの男を昇進させると天下の混乱に繋がる」と諫められ、昇進させるのを中止した。
同義語:「嗇夫口弁」
四字熟語 | 嗇夫利口 |
---|---|
読み | しょくふりこう |
出典 | 『史記』張釈之伝 |
使用漢字 | 利、口、嗇、夫 |
最終更新日:2020年9月4日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google