井渫不食とは
賢者が登用されないままでいることの喩え。
「井渫」は井戸の水がきれいに澄んでいること。
「不食」は飲用として用いられないこと。
きれいな井戸水があっても、汲んで用いられないという意味。
「井渫えども食らわれず」と訓読する。
例文
彼は能力も才能もあるのに、井渫不食のままで悔やまれる。
| 四字熟語 | 井渫不食 |
|---|---|
| 読み | せいせつふしょく |
| 出典 | 『易経』井卦 |
| 使用漢字 | 不、井、渫、食 |
| 最終更新日:2020年11月6日 | |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google