他のことに心を奪われないこと。
心を一つのことに集中させ、他のことに気を取られず、ひたすら打ち込むこと。
雑念を捨て、全力で物事に取り組む姿勢を表す。
「一心」は一つの心、心を統一して集中すること。
「不乱」は心が乱れないこと、動揺しないこと。
・彼は、目的地まで一心不乱に歩き続ける。
・受験のために一心不乱に勉強した結果、志望校に合格した。
・目標を達成するために、一心不乱に努力し続けることが大切だ。
・彼は試験勉強に一心不乱に取り組み、見事に合格した。
四字熟語 | 一心不乱 |
---|---|
読み | いっしんふらん |
出典 | 『阿弥陀経』 |
英訳 | with heart and soul wholehearted |
類義語 | |
使用漢字 | 一、不、乱、心 |
最終更新日:2025年1月31日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。