一心不乱とは

何か一つのことに心を集中して、周りのことには見向きもしない様子。他のことに心を奪われないこと。

もとは仏教用語で、「雑念を捨てて心をひとつにし仏に帰依する」という意味を持つ。

例文

・目的地まで一心不乱に歩き続ける。
・目標を達成するために一心不乱に努力し続けることが大切だ。

四字熟語 一心不乱
読み いっしんふらん
出典 『阿弥陀経』
英訳 with heart and soul
wholehearted
類義語
対義語
使用漢字
最終更新日:2025年9月5日