音信不通とは
連絡や消息が全く途絶えて、連絡が取れない状態を指す。
もともとは文字通り「音」(音声や便り)と「信」(手紙や連絡)が「不通」(通じない)という意味で、現代では電話・メールなどあらゆる通信手段を含めた連絡の断絶を表す。
例文
・彼は突然音信不通になり、心配だ。
・取引先から音信不通が続いている。
| 四字熟語 | 音信不通 |
|---|---|
| 読み | おんしんふつう |
| 英訳 | Out of touch |
| 使用漢字 | 不、信、通、音 |
| 最終更新日:2025年9月3日 | |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google