陰徳陽報とは

人知れずに行った善行が、やがて公に良い結果として現れること。
または人目につかないところで積んだ徳が最終的に良い報いとして現れることを意味する。

「陰徳」は人前で示さずに行う徳、または誰にも知られずに行った善行。
「陽報」は目に見える形で現れる報い、または良い結果や恩恵。

この言葉は、善行は必ずしもすぐに結果として返ってくるわけではなく、時には見えないところで積まれた徳が後になって良い報いとして現れることを強調する。

例文

・陰徳陽報の考え方に従い、見返りを求めずに行動すれば、やがて良い結果が現れるだろう。
・彼の善行は陰徳陽報として、誰にも知られずに続けられ、最終的に多くの人々に感謝されることになった。
・陰徳陽報の精神を持ち続けることで、結果的には周囲の人々から信頼を得ることができる。
・彼は陰徳陽報を信じ、黙々と社会貢献をしてきたが、その努力は今や多くの人々に認められている。

四字熟語 陰徳陽報
読み いんとくようほう
出典 『淮南子』人間訓
英訳 Virtuous deeds rewarded with visible results
Good deeds done in secret bring good fortune in the open
類義語
対義語
使用漢字
最終更新日:2025年2月7日