ごんごどうだん 言語道断 言語道断とは 言葉も出ないほど酷いこと。とんでもないこと。本来は仏教用語で「言葉で説明する道が断たれる」という意味。 四字熟語 言語道断 読み ごんごどうだん 出典 『維摩経』 英訳 unspeakably 使用漢字断、言、語、道 最終更新日:2018年3月17日 https://yoji-jukugo.com/%e8%a8%80%e8%aa%9e%e9%81%93%e6%96%ad/ カテゴリー:こ 2017年8月14日 2018年3月17日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本