ぎょうじゅうざが 行住坐臥 行住坐臥とは 仏教用語で、日常の立ち振る舞いのことを表す。「行」は歩く。「住」は止まる。「坐」は座る。「臥」は寝る。「四威儀しいぎ」ともいう。別表記:「行住座臥」 四字熟語 行住坐臥 読み ぎょうじゅうざが 使用漢字住、坐、臥、行 最終更新日:2018年3月25日 https://yoji-jukugo.com/%e8%a1%8c%e4%bd%8f%e5%9d%90%e8%87%a5/ カテゴリー:き 2017年8月29日 2018年3月25日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本