荷衣蕙帯とは

仙人や隠者が着るとされる、蓮の葉の衣や香草の帯などの衣服を意味する。

「荷衣」は蓮の葉を編んで作った衣。
「蕙帯」は香草で作った帯。

例文

・仙人は荷衣蕙帯をまとい、俗世を離れて山中に暮らしていた。
・荷衣蕙帯の姿は、清廉さと高潔さを象徴するものであった。

四字熟語 荷衣蕙帯
読み かいけいたい
出典 『楚辞』「九歌・少司命」
英訳 Garments of purity and elegance
使用漢字
最終更新日:2025年9月4日