糟糠之妻とは

貧しい生活をして、共に苦労をしてきた妻のこと。

「糟糠」は酒かすと米ぬかのことで、貧しい食事の形容。

古代中国、後漢の光武帝こうぶていが、夫に先立たれた姉と家臣の宋弘そうこうを結婚させようとしたところ、宋弘は「『糟糠の妻は堂より下さず(苦労を共にした妻は、裕福になった後も離縁してはいけない』という教訓があります」と言って辞退したという故事が由来。

類義語:「糟粕之妻そうはくのつま

四字熟語 糟糠之妻
読み そうこうのつま
出典 『後漢書』宋弘伝
使用漢字
最終更新日:2018年3月18日