異口同音とは
大勢の人が口をそろえて同じことを言うこと。
文字通り「異なる口から同じ声が出る」という表現で、立場や状況が異なる複数の人が一致した意見を述べることを指す。
「異口」は大勢の人たちの口のこと。
「同音」は同じ発言や意見を指す。
例文
・新しい企画案に対して、社員たちは異口同音に賛成の声をあげた。
・彼の誠実な人柄については、友人たちが異口同音に評価していた。
四字熟語 | 異口同音 |
---|---|
読み | いくどうおん |
出典 | 抱朴子 |
英訳 | Unanimously |
使用漢字 | 口、同、異、音 |
最終更新日:2025年9月18日 |