理路整然とは

文章や話の筋道が秩序立てた論理で展開されていること。

「理路」は筋道のこと。
「整然」は秩序正しく整っていること。

例文

・彼の報告書は理路整然としており、誰でも理解できる内容だった。
・この論文は理路整然とした構成で、説得力がある。
・理路整然と話を進めることが、効果的なプレゼンテーションに繋がる。
・彼の議論は理路整然としており、聴衆全員が納得していた。

四字熟語 理路整然
読み りろせいぜん
英訳 logically consistent
対義語
使用漢字
最終更新日:2025年1月14日