牛頭馬頭とは
仏教において、地獄の罪人を取り締まる鬼を意味する。
頭が牛で体が人身の姿をした牛頭と、頭が馬で体が人身の姿をした馬頭のこと。
サンスクリット語で、牛頭は「gośīrṣa(ゴーシールシャ)」の音訳、馬頭は「aśvaśīrṣa(アシュヴァシールシャ)」の音訳。
四字熟語 | 牛頭馬頭 |
---|---|
読み | ごずめず |
出典 | 『大仏頂首楞厳経』 |
類義語 | |
使用漢字 | 牛、頭、馬 |
最終更新日:2020年3月16日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google