烏合之衆とは

カラスの群れのように、規律も統制もない大勢の人の寄り集まり。
また、そのような軍隊や群衆。

60歳を超えた賢者「酈生れきせい」が劉邦りゅうほうのもとを訪れて進言した。
「あなたのもとに集まるのは烏合之衆にすぎず、その数は一万にも及びません。そのまま秦に攻め入れば、まさに虎の口へ飛び込むようなものです」
劉邦は酈生の言葉を聞き入れ、天下の要所である陳留の地を酈生に預けた。

例文

・烏合之衆の集まりでは、何も進展しないことが多い。
・彼らは烏合之衆に過ぎず、まともな決定を下すことができなかった。

四字熟語 烏合之衆
読み うごうのしゅう
出典 『後漢書』耿弇伝
英訳 Rabble
Disorganized crowd
類義語
使用漢字
最終更新日:2025年9月12日