渾崙呑棗とは
人の教えをただ鵜呑みにするだけでは、その真理を会得することはできないということ。
「渾崙」は丸ごとという意味。
「呑棗」は棗の実を噛まずに飲み込むこと。
棗の実を噛まずに丸呑みしても、棗の実の味はわからないという意味。
「渾崙、棗を呑む」と訓読する。
四字熟語 | 渾崙呑棗 |
---|---|
読み | こんろんどんそう |
出典 | 『碧巌録』 |
使用漢字 | 呑、崙、棗、渾 |
最終更新日:2020年7月11日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google