温柔敦厚とは
性格や態度が穏やかで優しく、誠実で真面目な様子を表す。
温かく柔らかな心持ちと、厚く深い情意を兼ね備えた人を指し、他人に対して思いやりがあり、礼儀正しく真摯に接する人物像を描写する際に使われる。
古くから人徳の理想像として尊ばれてきた言葉である。
例文
・彼は温柔敦厚な性格で、多くの人に好かれている。
・温柔敦厚な態度が職場の雰囲気を和らげている。
・温柔敦厚な指導者は部下からの信頼も厚い。
・温柔敦厚であることは、社会人の基本である。
四字熟語 | 温柔敦厚 |
---|---|
読み | おんじゅうとんこう |
出典 | 『礼記』経解 |
英訳 | gentle and sincere |
類義語 | |
使用漢字 | 厚、敦、柔、温 |
最終更新日:2025年7月23日 |