曲突徙薪とは
煙突を曲げ、釜戸の周りにある薪を他に移して、火事になるのを防ぐという意味。
災害を未然に防ぐことのたとえ。転ばぬ先の杖。
「突を曲げ薪を徙す」と訓読する。
ある人が、まっすぐな煙突のそばに薪が積んであったのを見て、その家の主人に「煙突を曲げて薪を遠ざけるべきだ。そうでなければ火事になるだろう」と忠告したものの、主人はその話を聞き入れず、実際に火事になったという故事に由来する。
別表記:「徙薪曲突」
四字熟語 | 曲突徙薪 |
---|---|
読み | きょくとつししん |
出典 | 『漢書』「霍光伝」 |
対義語 | |
使用漢字 | 徙、曲、突、薪 |
最終更新日:2025年9月30日 |