儒林棟梁とは
儒学者の中で重責を担っている人。儒学を勉強する仲間うちでの重要な人物。
「儒林」は儒学者の世界、儒学者仲間のこと。
「棟梁」は重要な人物を意味する。
例文
徳川家康は、政治に儒学者を重用するなどして儒林棟梁であった。
儒林棟梁であった聖徳太子は、政治に儒教思想を取り入れて国を治めた。
四字熟語 | 儒林棟梁 |
---|---|
読み | じゅりんのとうりょう |
英訳 | Confucian leader |
使用漢字 | 儒、林、梁、棟 |
最終更新日:2024年7月24日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google