人の道を外れ悪事を働く人のこと。
「乱臣」は国を乱す悪い臣下のこと。
「賊子」は悪事に手を染める親不孝な子供のこと。
・乱臣賊子が跋扈することで、国は滅びに向かった。
・歴史書には、乱臣賊子が記す数多の事件が並ぶ。
・乱臣賊子を排除し、国を立て直す必要がある。
・その陰謀は乱臣賊子の仕業だったと後に明らかになった。
四字熟語 | 乱臣賊子 |
---|---|
読み | らんしんぞくし |
出典 | 『孟子』滕文公下 |
英訳 | Rebels against one's lord and one's parents |
類義語 | |
使用漢字 | 乱、子、臣、賊 |
最終更新日:2025年1月20日 |
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google