一暴十寒とは

少しだけ努力して、あとは怠けることが多いこと。

「一日これをさらして十日これを かん す」と読み下す。

別表記:「一曝十寒」

例文

・一暴十寒を繰り返していると、最終的に何も達成できないことになる。

四字熟語 一暴十寒
読み いちばくじっかん
出典 孟子『告子上』
英訳 get bored easily
類義語
使用漢字
最終更新日:2025年10月9日