一喜一憂とは

物事の良い結果や悪い結果に対して、喜んだり悲しんだりすること。
状況が変化するのにつれて、ときには浮かれ、ときには沈んで、気持ちが落ち着かないこと。

例文

・期末テストの結果に一喜一憂していた。
・一喜一憂しないように、冷静な判断を下すことが重要だ。

四字熟語 一喜一憂
読み いっきいちゆう
出典 『道徳指帰論』
英訳 an emotional roller coaster
類義語
対義語
使用漢字
最終更新日:2025年9月25日