延命息災とは
何の災いもなく、無事に長生きすること。健康長寿」や「無病息災」の意味を含み、祈願の言葉として用いられる言葉。
「命を延ばし、災いを息む」と訓読する。
例文
・正月に神社で延命息災を願って、お守りを受け取った。
・延命息災を願う気持ちは、古今東西を問わず共通のものである。
・厄年にあたるので、延命息災を祈願して神社に参拝した。
四字熟語 | 延命息災 |
---|---|
読み | えんめいそくさい、えんみょうそくさい |
類義語 | |
使用漢字 | 命、延、息、災 |
最終更新日:2025年9月8日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google