夏雲奇峰とは

夏に発生する入道雲が作り出す珍しい形のこと。

陶淵明の詩『四時』と、顧凱之の長編古詩『神情詩』に同じ記述があるが、どちらが初出かは不明。

例文

・夕暮れの空に夏雲奇峰が浮かび、まるで幻想的な山脈のように見えた。
・画家は夏雲奇峰の景色に感動し、その姿をキャンバスに描き留めた。

四字熟語 夏雲奇峰
読み かうんきほう
出典 陶淵明『四時』、顧凱之『神情詩』
英訳 Strange peaks formed by summer clouds
Magnificent peaks of summer clouds
使用漢字
最終更新日:2025年9月4日