一髪千鈞とは
極めて危険な状態のたとえ。
一本の髪の毛で千鈞もの重さのものを引くという意味。
「一髪、千鈞を引く」の略。
別表記:「千鈞一髪」
例文
・その決断は一髪千鈞で、少しでもタイミングを誤れば命を落とすところだった。
・戦闘中、彼は一髪千鈞の状態で、命がけで突入した。
・一髪千鈞の状況で彼は冷静さを保ち、危機を乗り越えた。
・その行動はまさに一髪千鈞で、非常に危険な挑戦だった。 
| 四字熟語 | 一髪千鈞 | 
|---|---|
| 読み | いっぱつせんきん | 
| 出典 | 韓愈『孟尚書与-書』 | 
| 英訳 | A hair's breadth from disaster |  
| 類義語 | |
| 対義語 | |
| 使用漢字 | 一、千、鈞、髪 | 
| 最終更新日:2025年9月2日 | |