「珠」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「珠」を含む四字熟語:15件
「珠」の意味:1.たま。貝の中にできる丸いたま。しんじゅ(真珠)。 2.たまの形をしたもの。3.美しいもの。
- がいだせいしゅ 咳唾成珠 口から出た咳や唾でさえも宝石になるという意味。 権力のある人の言葉は、一言一句が珠玉のように尊ばれ、咳や唾まで恐れ敬...
- きんかいしゅれき 金塊珠礫 贅沢を極めること。 黄金を土塊のように、宝石を小石のように扱うという意味。
- しゅじゅぎょっこう 珠襦玉匣 美しく、煌きらびやかなものの喩え。 「珠襦」は、黄金の糸で珠玉を縫い合わせて作った裾の短い美しい服。 「玉匣」は、宝...
- しゅれんへきごう 珠聯璧合 たくさんの宝石が連なりあうという意味で、才能のある立派な人々が集まることの喩え。転じて、新婚を祝う語として用いられる...
- ずいしゅかへき 隋珠和璧 貴重な宝物のこと。 中国春秋時代に、隋侯ずいこうが助けた大蛇からお礼として贈られた珠たまと、楚その卞和べんかが山で見...
- そうかいいしゅ 滄海遺珠 まだ世間に知られていない有能な人材のこと。 「滄海」は、青々とした広い海。 「遺珠」は、取り残した真珠のこと。世間か...
- たんりかくしゅ 探驪獲珠 危険を冒して大きな利益を得ること。 「驪りを探さぐって珠しゅを獲える」と訓読する。 黒い竜の顎の下にあるという宝玉を...
- にょいほうじゅ 如意宝珠 仏教で、如意輪観音にょいりんかんのん、馬頭観音ばとうかんのん、虚空蔵菩薩こくうぼさつ、地蔵菩薩じぞうぼさつなどが持つ...
- ばいとくかんしゅ 買櫝還珠 外見の立派さにとらわれ、真の価値を見失ってしまうことを戒める言葉。 「櫝とくを買いて珠を還かえす」と訓読する。
- まんじゅしゃげ 曼珠沙華 仏教用語で、天界に咲く白い花のこと。 見る者の悪業を払う効力があり、天人が雨のように降らすという。 ヒガンバナの別名...
- めいしゅあんとう 明珠暗投 どんなに貴重な物でも、贈り方がよくないと誤解されてしまうという教訓。 転じて、素晴らしい才能を持っているのに世間に認...
- よくいめいしゅ 薏苡明珠 無実の疑いをかけられること。 古代中国。後漢の馬援が交趾こうし(現在のベトナム)から転任するとき、特産の苡の実が南方...
- りりょうのたま 驪竜之珠 命懸けで求めなければ得られない貴重な物の喩え。 伝説で、黒い竜の顎あごの下にあるという宝玉のこと。
- りんろうしゅぎょく 琳琅珠玉 大変優れた人物や美しい詩文の喩え。 「琳琅」は美しい宝石や詩文のこと。 「珠玉」は真珠や宝石のこと。美しいもの、優れ...
- ろうぼうせいしゅ 老蚌生珠 老いたドブ貝から真珠が生まれるという意味。 平凡な親から賢い子が生まれることの喩え。 「老蚌、珠を生ず」と訓読みする...
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google