「随」を含む四字熟語漢字検索
「随」を含む四字熟語:15件
「随」の意味:1.したがう。ついていく。ともにする。2.思いのまま。言いなりになる。
- いとうひつずい 意到筆随 詩文などを作るとき、心のまま自然に筆が進むこと。 一般に「意い到いたりて筆ふで随したがう」と訓読する。
- かけいずいけい 嫁鶏随鶏 妻が夫に従うこと。雌の鶏が雄の鶏に従うという意味。 「嫁鶏鶏に従う」と訓読する。
- かんちゅうずいば 管仲随馬 先人の知恵や経験を尊重することの喩え。 古代中国。春秋時代。管仲かんちゅうが戦いの帰途で道に迷ったとき、一度通った道...
- かんびそうずい 銜尾相随 細い道で横に並んで進めないため、馬が一頭ずつ縦に並んで進むこと。延々と切れ目なく進んでいる様子。
- すいずいほうえん 水随方円 四角い器に水を入れれば水も四角い形になり、丸い器に水を入れれば水も円い形になる。 同じように、人も環境や周囲の人間の...
- ずいあさいほう 随鴉彩鳳 女性が自分より身分が劣る男性のもとに嫁に行かされること。またはそのことに不満を持つこと。 美しい鳳おおとりが、黒い鴉...
- ずいきかつごう 随喜渇仰 心から喜んで深く仏教を信仰すること。 また、深く物事に打ち込み熱中することを意味する。 「随喜」は仏教用語で、心から...
- ずいぎしょせつ 随宜所説 相手の素質や能力に応じて、理解できるように説いた仏の教えのこと。 「随宜」は教えを聞く相手に順応すること。 「所説」...
- ずいしょさくしゅ 随処作主 いつでもどこでも、環境や境遇に左右されずに、自分の意志と判断で行動する姿勢を持って生きること。 臨済宗の開祖、臨済義...
- ずいはちくりゅう 随波逐流 自分の意見や主義を持たずに、他の大勢の意見に従うこと。 「波に随い流れを逐う」と訓読する。
- ずいるいおうどう 随類応同 相手の素質や能力に応じて指導すること。 「随類」は種類ごとに合わせること。 「応同」は同じ仲間に応えること。 「類る...
- とうだいずいいち 当代随一 この時代で最も優れた人物のこと。 同時代に存在する他の何にも勝っていることの表現。
- はんしんふずい 半身不随 脳の障害などで、身体の右半身または左半身が麻痺まひして不自由になる症状。
- ひけんずいしょう 比肩随踵 大勢の人が絶え間なく次々に続いている様子。 「肩を比ならべ踵かかとに随したがう」と訓読する。
- ふしょうふずい 夫唱婦随 夫婦仲が良いことの喩え。 まず夫が何かを言い、続いて妻がそれに従うという意味。 夫婦和合の教え。
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google