「志」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「志」を含む四字熟語:16件
「志」の意味:1.こころざす。こころざし。心のめざすところ。2.思いやる気持ち。3.書きしるす。書いたもの。4.「志摩(しま)の国」の略。
- いしけんご 意志堅固 目的を果たそうとする思いが並外れて強いこと。 「意思」は物事をやり抜こうとする心。 「堅固」はかたいくしっかりしてい...
- いしはくじゃく 意志薄弱 意志が弱く、決断力や忍耐力に欠けること。 他人の言葉や行動の影響を受けやすいこと。
- がんぶつそうし 玩物喪志 珍らしいものや目先の楽しみに熱中して、大切な志を失うこと。 「喪志」は本来の目的を忘れることを意味する。 原文は「人...
- こうこくのこころざし 鴻鵠之志 非常に大きな目標。大志。 また、小人物には大人物の志は理解できないことの喩え。 「燕雀えんじゃく安いずくんぞ鴻鵠こう...
- しそうけんご 志操堅固 意志が堅く、自分の理念や信念を変えないこと。 「志操」は強い意志と節操。 「堅固」は揺るぎなく固いこと。
- しだいさいそ 志大才疎 理想は高いが、それに見合う才能や実力が伴わないこと。 「志こころざし大にして才疎」と訓読する。 別表記:「志大才疏」
- しょしかんてつ 初志貫徹 最初に思い立った志を最後まで貫き通すこと。 「初志」は思い立ったときの最初の気持ち。志。 「貫徹」は物事をやり通すこ...
- じゅうごしがく 十五志学 将来を見据え、志す道を決めるべき年齢とされる。 「志学」は、学問を修めようと誓うこと。孔子こうしが十五歳で学問の道を...
- せいうんのこころざし 青雲之志 徳を磨いて、立派な人物になろうとする心。また、立身出世して高い地位を得ようとする心。大志。出世欲。
- たんぱくめいし 澹泊明志 我欲が強くては志を保つことはできないという意味。 三国志で有名な諸葛孔明しょかつこうめいが五丈原の戦場で没するとき、...
- とうしまんまん 闘志満満 闘おうとする強い意志が満ち溢れていること。 「闘志」は戦う意欲のこと。 「満満」は満ち溢れていることを意味する。
- はくがくとくし 博学篤志 広く様々なことを熱心に学ぶこと。 学問を志す者の心構え。 「博ひろく学び篤あつく志こころざす」と訓読する。
- はくしじゃっこう 薄志弱行 意志が弱く、決断力や実行力に欠けること。物事に対する消極的な態度や姿勢のこと。 「薄志」は意志が薄弱であること。 「...
- まんちゅういんし 満中陰志 主に西日本で使用される言葉で、四十九日の法要の香典返しの品に記される文言のこと。 「中陰」は人の死後四十九日の期間。...
- ゆうしきょうせい 有志竟成 志をしっかり持っていれば、いつかは実現できるという意味。 「志こころざし有ある者は、事こと竟つひに成る」と訓読する。...
- りょうしょうのこころざし 凌霄之志 天空を凌ぐほどの高遠な志。 俗世間を超越したいと願うこと。 同義語:「凌雲之志りょううんのこころざし」「凌雲意気りょ...
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google