頂門一針とは

頭の上に1本の針を刺すという意味で、要点を的確に突いた戒めや忠告の喩え。急所を押さえた教訓。

北宋の蘇軾そしょくが、戦国時代の思想家である荀子じゅんしを批評した言葉に対し、王遵巌おうじゅんげんが「荀子じゅんしに対する急所を突いた厳しい批評である」と言ったという故事に基づいている。

四字熟語 頂門一針
読み ちょうもんいっしん
出典 蘇軾『荀卿論』
英訳 Piercing reproach
類義語
使用漢字
最終更新日:2019年7月2日