面従後言とは
その人の面前では従うように見せかけて、陰では悪口を言うこと。
「面従」は、人の面前でだけ従うこと。
「後言」は、あとで悪口を言うこと。
古代中国神話で、伝説上の王「舜」が、臣下の「禹」を諌めたときの言葉。
後に禹は、舜の後を継いで帝位につき、夏王朝を興した。
| 四字熟語 | 面従後言 |
|---|---|
| 読み | めんじゅうこうげん |
| 出典 | 『書経』益稷 |
| 類義語 | |
| 使用漢字 | 後、従、言、面 |
| 最終更新日:2025年8月23日 | |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google