随宜所説とは
相手の素質や能力に応じて、理解できるように説いた仏の教えのこと。
「随宜」は教えを聞く相手に順応すること。
「所説」はある物事に対して筋道を立てて述べられた意見や見解。
「宜しきに随いて説く所」と訓読する。
類義語:「随宜説法」
四字熟語 | 随宜所説 |
---|---|
読み | ずいぎしょせつ |
出典 | 『法華経』方便品 |
類義語 | |
使用漢字 | 宜、所、説、随 |
最終更新日:2020年7月20日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google