きゅうぼくふんしょう 朽木糞牆 朽木糞牆とは 手の施しようのないものや、役に立たない無用なものの喩え。怠け者。「朽木」は腐った木のこと。「糞牆」は腐ってぼろぼろになった土塀のこと。「朽木は雕えるべからず、糞土の牆しょうは杇ぬるべからず」を略した言葉。別表記:「朽木糞土きゅうぼくふんど」 四字熟語 朽木糞牆 読み きゅうぼくふんしょう 出典 『論語』公治長編 使用漢字木、朽、牆、糞 最終更新日:2019年7月25日 https://yoji-jukugo.com/%e6%9c%bd%e6%9c%a8%e7%b3%9e%e7%89%86/ カテゴリー:き 2018年2月23日 2019年7月25日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本