抽黄対白とは
美しい色を巧みに配合すること。また、美しい文章を作ること。
「抽黄」は黄色を抜き出すこと。
「対白」は白に対するということ。
四六駢儷文という四字句と六字句を基本として対句を多用した美しい文章を作成することを意味する。
「黄を抽きて白に対す」と訓読する。
四字熟語 | 抽黄対白 |
---|---|
読み | ちゅうこうたいはく |
出典 | 柳宗元『乞巧文』 |
使用漢字 | 対、抽、白、黄 |
最終更新日:2020年7月17日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google