物事や人物の違いが判別しにくいこと。
外見や性質が似通っていて、混同されやすい状態を指す。
特に視覚的な類似性が強調される場面で用いられる表現で、物や人が非常に似ていることを強調する際に便利な言葉である。
・長年夫婦でいると、已己巳己のように雰囲気が似てくる。
・この双子は已己巳己で、どちらが兄でどちらが弟か見分けがつかない。
・彼女の作品と模倣品は已己巳己で、素人目には区別が難しい。
・二つの計画案は已己巳己で、どちらを選ぶべきか決められない。
四字熟語 | 已己巳己 |
---|---|
読み | いこみき |
英訳 | Indistinguishably similar. |
使用漢字 | 己、已、巳 |
最終更新日:2024年12月25日 |
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。