はんめんきょうし 反面教師 反面教師とは 悪い見本として反省や戒めの材料となる物事。または、そのような人物。1957年に、中国共産党の国家主席『毛沢東もうたくとう』が、演説の中で語った言葉「反面教員はんめんきょういん」が由来。 四字熟語 反面教師 読み はんめんきょうし 出典 毛沢東 英訳 bad example from which one can learn 類義語 他山之石 殷鑑不遠 前車覆轍 使用漢字反、師、教、面 最終更新日:2019年6月9日 https://yoji-jukugo.com/%e5%8f%8d%e9%9d%a2%e6%95%99%e5%b8%ab/ カテゴリー:は 2017年8月14日 2019年6月9日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本