せんぎこうり 先義後利 先義後利とは 道義を優先して利益を後回しにすること。商業道徳、企業倫理の基本理念。「義を先にして利を後にす」と訓読する。 四字熟語 先義後利 読み せんぎこうり 出典 『孟子』梁恵王上 類義語 先憂後楽 対義語 悪徳商法 使用漢字先、利、後、義 最終更新日:2020年3月16日 https://yoji-jukugo.com/%e5%85%88%e7%be%a9%e5%be%8c%e5%88%a9/ カテゴリー:せ 2017年9月23日 2020年3月16日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本