一紙半銭とは
ごく僅かな金銭のたとえ。きわめて価値のないもののたとえ。
また仏教用語で、寄付の金額が少ないこと。
類義語:「一文半銭」「一銭一厘」
例文
・その契約は一紙半銭の価値しかないと考えられていた。
・一紙半銭の施し。
四字熟語 | 一紙半銭 |
---|---|
読み | いっしはんせん |
出典 | 『平家物語』 |
英訳 | A small sum |
類義語 | |
使用漢字 | 一、半、紙、銭 |
最終更新日:2025年9月26日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google