一病息災とは

病気もなく健康な人よりも、ひとつぐらいの持病があるほうが健康に気を配るようになり、かえって健康を保っていること。

無病息災むびょうそくさい」から派生した語。

例文

・私は持病を持っているが、一病息災だと思って前向きに考えている。
・健康な時よりも、軽い風邪を引いた方が、かえって健康に気を付けるようになった。これが一病息災だ。
・「ウィズコロナ」の考え方は一病息災の理念と通じる。

四字熟語 一病息災
読み いちびょうそくさい
類義語
使用漢字
最終更新日:2025年9月30日