一意攻苦とは

心を打ち込んで、苦しみを乗り越えて努力すること。

「一意」は一途いちずに、一心にという意味。
「攻苦」は苦難と戦う、苦しい境遇と戦うという意味。

例文

・一意攻苦して勉強を重ねた結果、彼女は第一志望の大学に合格した。
・一意攻苦の努力が実を結び、プロのアスリートとして成功した。

四字熟語 一意攻苦
読み いちいこうく
出典 『本朝虞初新誌』
英訳 Diligently tackling difficulties
使用漢字
最終更新日:2025年9月9日