一国一城とは
一つの国と一つの城のこと。
または、一つの国を領地とし、一つの城を所有すること。
転じて、他の干渉や援助を受けずに独立していること。
「一国一城の主」という表現で用いる場合が多い。
例文
・彼は若い頃に一国一城の主人となった。
・男ならば一国一城の主として、一念発起し、起業に挑戦するべきだ。
四字熟語 | 一国一城 |
---|---|
読み | いっこくいちじょう |
出典 | 『別所長治記』 |
類義語 | |
使用漢字 | 一、国、城 |
最終更新日:2025年9月12日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google