けいこしょうこん 稽古照今 稽古照今とは 過去の出来事や先人の教えから学び、現在の事象に照らし合わせて教訓を活かすこと。古事記の序文にある「古いにしえを稽かんがへて風猷ふうゆうを既に頽すたれたるに繩し。今に照らして典教を絶えむとするに補おぎなはずということなし。」という言葉が出典。「古いにしえを稽かんがえ今に照らす」と訓読する。 四字熟語 稽古照今 読み けいこしょうこん 出典 『古事記』 類義語 覧古考新 温故知新 使用漢字今、古、照、稽 最終更新日:2019年1月21日 https://yoji-jukugo.com/%e7%a8%bd%e5%8f%a4%e7%85%a7%e4%bb%8a/ カテゴリー:け 2017年9月11日 2019年1月21日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本