表面上の行動とは異なり、裏でこっそりと計画を進めることを意味する。
偽装工作によって攻撃を隠蔽し奇襲すること。
男女が密かに通じあう喩えにも用いる。
「暗かに陳倉に渡る」と訓読する。
「暗渡」は、暗くて見えないところを渡る、隠れて行動することを指す。
「陳倉」は、倉庫にある物や備蓄物、つまり物事を備えたり隠したりしている場所を意味する。
目立たない形でこっそりと準備を整えたり、計画を進めたりする行為を指す。
特に、相手に気づかれずに有利な立場を取るために、裏で密かに行動することを表現する際に使われる。
・あの会社で生き残るには暗渡陳倉な手段を使う以外手はない。
・彼女は暗渡陳倉のように、誰にも知られずにプロジェクトを進めていた。
・戦略的な企業は、暗渡陳倉のように競合より一歩先を行っている。
・彼は暗渡陳倉して、ライバルが油断している隙にチャンスをつかんだ。
四字熟語 | 暗渡陳倉 |
---|---|
読み | あんとちんそう |
出典 | 『兵法三十六計』 |
英訳 | Feign one thing while doing another. Cheat under cover of a diversion. |
使用漢字 | 倉、暗、渡、陳 |
最終更新日:2024年12月19日 |
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google