旧態依然とは
昔からの状態がそのまま持続していること。
発展がない様子。
古いしきたりや状況が少しも変わらず、まったく進歩がみられない様子。
「旧態」は昔からの状態。
「依然」は前と変わらない様子。もとのとおりの状態。
例文
・PTAは旧態依然としていて、未だに活動時間が多く、負担が大きい。
・今の官僚たちが変わらない限り、この旧態依然のシステムは改善しないだろう。 
| 四字熟語 | 旧態依然 | 
|---|---|
| 読み | きゅうたいいぜん | 
| 英訳 | Old-fashioned Sticking with old ways | 
| 類義語 | |
| 対義語 | |
| 使用漢字 | 依、態、旧、然 | 
| 最終更新日:2025年9月12日 | |