合縁奇縁とは
本来は仏教用語で「奇妙な巡り合わせの縁」を意味する。
人と人の気が合うのも合わないのも、因縁という不思議な力によるということ。
特に男女の間柄について用いる。
「合縁」は恩愛から起こる人と人の結びつき。
「奇縁」は不思議な巡り合わせ。また、思いがけない不思議な縁のこと。
別表記:「愛縁機縁」「相縁機縁」「愛縁奇縁」「愛縁奇縁」
例文
・昔から男女の仲は合縁奇縁と言われている。
・苦手だったあの人が夫になるとは、まさに合縁奇縁だ。
| 四字熟語 | 合縁奇縁 |
|---|---|
| 読み | あいえんきえん |
| 英訳 | Fate and chance |
| 類義語 | |
| 使用漢字 | 合、奇、縁 |
| 最終更新日:2025年10月18日 | |