はっこういちう 八紘一宇 八紘一宇とは 全世界を一つにまとめて、家族のようにまとめようという思想。第二次世界大戦中に日本が国家の理念として打ち出し、海外進出を正当化するためのスローガンとして用いられた。「八紘」は東西南北の四つに加え、北東、南東、南西、北西の四つ方角を合わせたもので、世界全体のことを表す。別表記:「八紘為宇はっこういう」 四字熟語 八紘一宇 読み はっこういちう 出典 『日本書紀』神武紀 使用漢字一、八、宇、紘 最終更新日:2017年9月13日 https://yoji-jukugo.com/%e5%85%ab%e7%b4%98%e4%b8%80%e5%ae%87/ カテゴリー:は 2017年9月13日 2017年9月13日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本